このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
言語選択
言語の選択:
日本語
English
お知らせ
現在のお知らせはありません。
リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
その他 / Others
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
教材 / Learning Material
学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
7その他
2論文
Permalink : http://hdl.handle.net/10723/00003367
アダム・スミスに還れ!─市場・道徳感覚・人間の潜在能力
利用統計を見る
File / Name
License
Repository Okabe+3.pdf
Repository Okabe+3.pdf (1.45MB)
[ 1606 downloads ]
アイテムタイプ
会議発表論文 / Conference Paper
言語
日本語
キーワード
善き生(well-being), 道徳, コミュニティ, 潜在能力, 自己実現
著者
岡部 光明
抄録
現在の主流派経済学は、人間の行動動機について単純な前提(利己主義的かつ合理的に行動するという前提)を置くことによって理論の精緻化・体系化を進めるとともに、様々な政策提案を行ってきた。しかし、人は単に個人として生きるだけでなく、個人相互間の継続的関係が重要な意味を持つ社会的存在であることを認識する必要がある。その点に着目すれば、経済学の発想とその理論体系は相当異なるものになり、また公共政策論も単に効率性向上のための規制撤廃論に終わることなく人間性を持ったものになる。
本稿は、そうした視点に立った前著(岡部 2017a)とその要点紹介論文(岡部 2017b)を幾つかの面で発展させたものである。それは結局、経済学の祖アダム・スミスが説いた人間観を基礎とし、その上に展開する経済学ないし社会科学にほかならない。
本稿の主要論点は、以下のとおり:(1)アダム・スミスは市場機能を高く評価しただけでなく、それと同時に道徳や幸福など人間への深い洞察をしている、(2)これは人間を社会的存在とみる視点であり、現代主流派経済学はこの原点に立ち返ることによって新たな視野(例えば市場と道徳の相互作用など)が拓ける、(3)現代の経済学者・哲学者アマルティア・センが提唱した潜在能力論(capabilities approach)は人間の潜在能力の認識とその活用においてスミスの思想を継承している、(4)その発想を個人の生き方と社会問題の解決に対して援用したものと解釈できる一つの実践哲学(高橋 2017 他)が提唱されており今後その発展が注目される。
登録アイテムの利用にあたって
このリポジトリに登録されているアイテム(論文等)を利用する場合は、著作権法で定められた権利制限の範囲内でおこなってください。
上記の利用によって生じた利用者の損害については、大学は一切責任を負いません。
リンクリスト
検索
リポジトリ運用規定
明治学院大学機関リポジトリ運用規程
リポジトリ登録申請書
登録申請書(刊行物)
登録申請書(個人)
出版社などの著作権ポリシーを知りたい
SCPJ
学協会著作権ポリシーデータベース
SHERPA/RoMEO
Publisher copyright policies & self-archiving
学術情報を検索したい
Google Scholar
世界の学術情報を検索する
CiNii Articles
日本の学術情報を検索する
OAIster
世界の機関リポジトリに登録された学術情報を横断検索する
JAIRO
日本の機関リポジトリに登録された学術情報を横断検索する
お問い合わせは図書館の機関リポジトリ担当までメールをお送りください
Powered by
WEKO