このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
言語選択
言語の選択:
日本語
English
お知らせ
現在のお知らせはありません。
リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
その他 / Others
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
教材 / Learning Material
学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 17 of 17 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
飾りと汚れを整序するアート ──「付加と削除の相克」仮説について
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,158,1-36 (2022-02-28) , Art Adjust to Decoration and Dirt─On the Hypothesis of Addition & Deletion─
pdf
観客に見せるアートの威力と堕落──「パターンの模倣→更新」仮説
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review ,157,1-36 (2021-02-28) , Power and Corruption of the performing Art ─A Hypothesis “Imitation and Update”─
pdf
「近代化」のなかの表現行為─「アートの坩堝(るつぼ)」仮設について
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,154,45-70 (2020-02-28) , Forms of the Representation in Modernization—on the “Melting pot Hypothesis”
pdf
「モダン・アート」の社会学・序説
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,151,181-202 (2019-02-28) , An Introduction of Sociology about Modern Art
pdf
1年後と6年後の落差─東日本大震災をめぐる“語り”─
水谷 史男
明治学院大学社会学部付属研究所研究所年報 = Bulletin of Institute of Sociology and Social Work, Meiji Gakuin University,48,179-197 (2018-03-20) , The Disparity between 2011 and 2017. ─Discourses about the Earthquake and ‘Tsunami’ in East Japan.
pdf
「数字」と「言葉」序説 ─社会学方法論の研究(6)
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review ,150,177-206 (2018-02-28) , “Numeral” and “Word” : A Prolegomenon to Study of the Sociological Methodology
pdf
町村合併と災害からの回復力 ―東日本大震災被災自治体での再生への差異について―
水谷 史男
明治学院大学社会学部付属研究所研究所年報 = Bulletin of Institute of Sociology and Social Work, Meiji Gakuin University,47,229-242 (2017-02-25) , Integrated municipalities and Resilience to the Disaster of Tsunami in "Sanriku" district
pdf
「統計的」 社会調査法とビッグデータ ―社会学方法論の研究 (その5)
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,147,1-62 (2017-02-20) , A Statistical Research and "Big Deta".
pdf
自明なことを凝視する先に何が見えるのか エスノメソドロジー管見 ―社会学方法論の研究―
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,146,61-111 (2016-03-09) , Beyond the Gaze on Axiomatic Actions: A View on Ethnomethodology
pdf
津波被災自治体の復興計画と財政力の比較 ―宮城県南三陸町と女川町を事例として―
水谷 史男
明治学院大学社会学部付属研究所研究所年報 = Bulletin of Institute of Sociology and Social Work, Meiji Gakuin University,46,163-175 (2016-01-06) , A Comparative Study on the Municipal Finance and the Restoration Plan in the Stricken Area by “TSUNAMI”2011
私的に書かれた「語り」を読むこと ―社会調査のデータとしての日記と手紙について
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,143,167-233 (2014-12-26) , Read the Private "Narrative": On the Diary and Letters as a Data of Social Research
pdf
“ 不平等” をどう捉えるか?―社会階層研究について―
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,141,137-154 (2014-01-30) , Tools and Perspectives for the "Unequal": Introduction of the Social Stratification
pdf
社会学と現象学の遭遇 : 社会調査における方法と現象学のかかわりについて―社会学方法論の研究(その4)
水谷 史男
,
MIZUTANI Hisao
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,(139),1-57 (2013-02) , An Encounter with Sociology and Phenomenology : A Study on Sociological Methodology 4
pdf
小さな研究所の陽当たりの良い中庭 : 杉山佳子先生を送る
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,135,1-4 (2011-03)
pdf
社会階層研究の「数量化」と「数理」について : 社会学方法論の研究(その3)
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,134,1-30 (2011-02) , Quantification and "Mathematical Sociology" of the Social Stratification and Mobility Studies in Japanese Sociology
pdf
詩人の魂と社会学 : 松島淨先生を送る
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,133,23-28 (2010-03)
pdf
ことばのアートの商品化の先 ─「文化市場のゆらぎ」仮説について─
水谷 史男
明治学院大学社会学・社会福祉学研究 = The Meiji Gakuin sociology and social welfare review,161,1-50 , Beyond the Merchandized of Literal Art ─The Hypothesis on “Flutter of the Culture Market”─
pdf
1
登録アイテムの利用にあたって
このリポジトリに登録されているアイテム(論文等)を利用する場合は、著作権法で定められた権利制限の範囲内でおこなってください。
上記の利用によって生じた利用者の損害については、大学は一切責任を負いません。
リンクリスト
検索
リポジトリ運用規定
明治学院大学機関リポジトリ運用規程
リポジトリ登録申請書
登録申請書(刊行物)
登録申請書(個人)
出版社などの著作権ポリシーを知りたい
SCPJ
学協会著作権ポリシーデータベース
SHERPA/RoMEO
Publisher copyright policies & self-archiving
学術情報を検索したい
Google Scholar
世界の学術情報を検索する
CiNii Articles
日本の学術情報を検索する
OAIster
世界の機関リポジトリに登録された学術情報を横断検索する
JAIRO
日本の機関リポジトリに登録された学術情報を横断検索する
お問い合わせは図書館の機関リポジトリ担当までメールをお送りください
Powered by
WEKO