WEKO3
アイテム
日本語発話行為連鎖構成にみられる性差 : 日本語話者の相互行為ストラテジーとジェンダー
http://hdl.handle.net/10723/526
http://hdl.handle.net/10723/52613d987f6-f5e7-4975-a5fa-8b627e1e8cdb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-02-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本語発話行為連鎖構成にみられる性差 : 日本語話者の相互行為ストラテジーとジェンダー | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Gender Difference in Japanese Speech Act Sequence Organization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
生田, 少子
× 生田, 少子
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 5069 | |||||||
姓名 | IKUTA, Shoko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | Exploring sequence organization as an interactional strategy, this paper focuses on gender difference in Japanese sequence organization. Based on a quantitative analysis, it examines male/female use of directive speech acts in a set of negotiation sequenc | |||||||
書誌情報 |
明治学院大学英米文学・英語学論叢 = Meiji Gakuin University, the journal of English & American literature and linguistics 号 124, p. 131-152, 発行日 2009-12 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1349-7294 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12014336 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 801.03 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 明治学院大学文学会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Article |