WEKO3
アイテム
bloody hell―bloodyの共起語抽出に関して―
http://hdl.handle.net/10723/1934
http://hdl.handle.net/10723/19346ad42485-9778-4f7c-a3d2-0b0a7ab13bdd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | bloody hell―bloodyの共起語抽出に関して― | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Bloody Hell: How to extract collocates of bloody | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コーパス言語学 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コロケーション | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 統計指標 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
仁科, 恭徳
× 仁科, 恭徳
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 3178 | |||||||
姓名 | NISHINA, Yasunori | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿の目的は、近年のコーパス分析で多用される統計指標を用いて共起語の抽出例を紹介することにある。詳しくは、イギリス英語の口語表現中で多用されるbloodyを分析例として取り上げ、同語の共起語を調査することで、その使用実態を探る。また、同語の共起語抽出を例に、手計算で算出可能な対数尤度比の計算方法も示す。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 【論文/Articles】 | |||||||
書誌情報 |
明治学院大学教養教育センター紀要 : カルチュール = The MGU journal of liberal arts studies : Karuchuru 巻 8, 号 1, p. 55-63, 発行日 2014-03-24 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1881-8099 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12200206 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 明治学院大学教養教育センター | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Article |