WEKO3
アイテム
幹細胞ビジネスにおける日本企業の競争優位性
http://hdl.handle.net/10723/1350
http://hdl.handle.net/10723/13506d8904fc-a13e-499f-8a6b-892eb19c5a67
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 幹細胞ビジネスにおける日本企業の競争優位性 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Japanese firms' competitive advantages in stem cell business | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
貴志, 奈央子
× 貴志, 奈央子
× KISHI, Naoko
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 再生医療業界の発展は,日本経済に二つのポジ ティブな影響を与えると考えられる。第一に,日 本経済の事業構造の転換に貢献し,雇用の創出と 需給ギャップの是正を通じて,デフレ克服を後押 しすること。第二に,再生医療によって慢性疾患 が完治した場合,医療費の圧縮が可能になり,財 政の再建に寄与する可能性を期待できることであ る。ただし,第一の効果を実現するためには,日 本企業が,再生医療業界において競争優位性を構 築しなければならない。また,日本企業が高い収 益を達成すれば,税収の増加による財政再建も期 待できる。本稿では,既に市場が立ちあがってい る創薬プロセスを対象とした幹細胞ビジネスにつ いて概観し,再生医療産業における日本企業の競 争優位性の構築には,国内の基礎研究機関と学際 的な研究プロジェクトに対し研究費支援を強化し ていくことと,細胞を用いた医療サービスについ て新たな法整備を進めていくことが必要であると 指摘する。 |
|||||||||
書誌情報 |
明治学院大学経済研究 = The papers and proceedings of economics 号 146, p. 11-20, 発行日 2013-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1349-483X | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11966517 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 明治学院大学経済学部 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Article |