WEKO3
アイテム
心理療法の終結に関する研究:文献レビュー
http://hdl.handle.net/10723/00003790
http://hdl.handle.net/10723/000037900a964ad8-a8df-4998-b15a-662bd61686f4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-12-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 心理療法の終結に関する研究:文献レビュー | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Termination of Psychotherapy: A Literature Review | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 心理療法 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 終結 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 中断 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 作業同盟 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
金沢, 吉展
× 金沢, 吉展
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6940 | |||||||
姓名 | KANAZAWA, Yoshinobu | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 心理療法の終結に関する研究においては,中断に関する研究が多く,効果的な終結に関する研究は少ない。後者の研究からは,終結時には終結行動と呼ばれる一定の行動が見られ,これらの行動と心理療法の効果との間に関連が見られることが報告されている。一方中断に関する研究においては,当初はクライエントのデモグラフィック要因に注目した研究が多く行われてきたが,最近の研究においては中断の定義の不明確さが指摘され,また,作業同盟,セラピスト- クライエント関係,そしてその関係に関わるセラピスト-クライエントの両者が中断に影響を与えていることが示されている。加えて,セラピストとクライエントの間には,心理療法の目標や期間等について認識の違いがあることが示されており,こうした認識の違いが中断に影響していることが示唆されている。最後に,これらの研究から得られる実践上の示唆と今後の研究上の課題について論じた。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 【文献レビュー/Literature Review】 | |||||||
書誌情報 |
明治学院大学心理学部付属研究所年報 = Annual Report of the Meiji Gakuin Institute for Psychological Research 巻 12, p. 53-65, 発行日 2019-07 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7241 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12361613 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 明治学院大学心理学部付属研究所 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Article |